久しぶりの新作!

minneで販売中のプレゼントBOXに、本日久々に新作が登場しました!

ありがたいことにアリスverもなかなかの人気だし、物語系もっと出して下さいなんて
リクエストいただいたりもしていたので、童話シリーズは今後もちょこちょこ増やしていく予定です!

さて今回「白雪姫」をモチーフに選んだのは、鏡とりんごが作りたかったから。
もちろん女の子に人気のプリンセスの一人だっていうのもありますけど、私的には姫より鏡とりんご!(笑)

銀座・伊東屋で大好きな紙を物色していた時、いつか何かに使おうと思って買ってあった鏡のような紙。
スーパーに並び始めた早めのりんごを見たとき、次回作は「白雪姫」だ!と決定しました。

順調にアイデアも浮かんで、試作品が出来上がったのは一ヶ月ほど前。
今回は他の案件も同時進行していたので、結局お披露目するまでこんなに時間がかかってしまいました。

ひとつづつ仕掛けを紹介していくと、

  1. 「?」入りりんご
  2. 中身はお客様次第なので、「?」入り。
    あめちゃんやピアス、指輪など小さなものなら中に隠し入れることが可能です。

    こだわりはりんごの皮模様。
    良く見るとべたっと赤いわけじゃなく濃淡ですじっぽいの入れてます。
    さらに黄色い点々を入れることでちょこっとリアルに。
    じつはりんごのおしり(底面)にもちょっとしたこだわりを入れてるので、購入した方は見てみてくださいね。

  3. 切り株の隠しメッセージ
  4. ちょうちょを持ち上げると年輪の端からメッセージがあらわれていく仕掛け。
    この大きさだと、あんまり中心部にまでメッセージが書いてあるとちょっと読みにくいですが…。
    ま、ひとことメッセージということで。

  5. こびとのかくれんぼ
  6. 白雪姫と言えば、無視できないサブキャラが七人のこびとですよね。
    ふたりは木の上でガーランド用の紐を結んでくれているので、残り5人をここに…と思ったら入らない。
    仕方ないので残るひとりは切り株の陰に(笑)
    これにもちょっとしたこだわりがあって、七人全員ひげの形が違います。個性ってやつです。

    ところで、七人のこびとのお仕事知ってます?
    私はずっと石炭でも掘ってるんだろうと思っていたんですが、宝石掘ってるらしいですね。
    ディズニーアニメの白雪姫ではそんなシーンもあるらしいですが、実は私見たことないです。

  7. 魔法の鏡
  8. これも白雪姫には欠かせない有名なシーン。
    「鏡よ、鏡」っていうアレです。
    案の定、伊東屋で購入してあった紙がぴっかぴかでいい味出してくれました。

    油性ペンで鏡に文字を書いてみても楽しいですよ♪

    こちらは原作通り、「世界で一番美しいのは?」と英語で書いてみました。
    開くと彼女の写真が入ってたりなんかしたら女の子喜びますよ!どうですか?男性諸君(笑)
    テキストを変えて、「私の親友は?」や「私の宝物は?」なんて書いて、友人、お子様の写真とか入れてもいいですね。

  9. 白雪姫のドレス
  10. ドレスはやっぱり女子には人気高いので外せません。
    白雪姫のドレスって配色に特徴があるのでペーパークラフトにはもってこいだと思います。
    胸元にスワロフスキーをあしらって華やかさをプラスしました。

  11. こびとの洗濯ガーランド

  12. プレゼントBOXには毎度おなじみのガーランド。
    画像はこびとの洗濯物をイメージした洋服verです。
    かわいいのですが、ちと幅をとるため、メッセージを書く場合は5文字が限度です。
    商品にはこちらの洋服型と普通の旗verの2種類が入っていますので、お好きな方をお使いください。

そんなわけで今回も仕掛け盛りだくさんでお作りしています!
秋の夜長に楽しく工作してみませんか?

コメント