もう何度目だか分からない決意(笑)
新元号も決まったことだし、今度こそマメにブログを書く!
そもそもなんで続かないかって、無理に頑張って書こうとするからじゃないかと。
つぶやきのような短さでもいいし、写真がなくてもいい。逆に写真だけでもいいし、とにかく自由に。
とりあえず日記つける感覚で(→って日記も続いたためしがないけど…)書いてみることにしよう。
最近なんでもすぐ忘れちゃうから備忘録にもなるし。
そんなわけで、今日のテーマは昨日のおさんぽ。
桜がいい季節。
ちょっと、…いやかなり寒いけど、朝夕2回桜を撮りに散歩してみた。
スズメが花食い散らかしてる(笑)
桜の時期のもうひとつの楽しみ。
桜と鳥の競演。
でも今年はメジロをあんまり見ないな〜。
ご近所に限ってかもしれないけど、スズメ・シジュウカラ・ヒヨドリばっかり。
スズメとシジュウカラは写真を見てもわかる通り花房ごとちぎって蜜を食す。
木の下に花がごそっと落ちてるのですぐに分かる。
桜の命も1週間と短いのに、天寿を全うすることなくちょっとかわいそう。
あ、そうだ、きれいに落ちてる花拾って押し花にしてみよっかな。
上手に押せたらそれでなにか作ろ。
夕日に染まる桜もきれいでした。
コメント