今日は梱包用の段ボールにはんこを押す作業をしてみました。
私はいつも梱包には薄型段ボールを利用しています。
紙モノなので折れたりしたら困るので。
段ボールはネット通販で購入しているのですが、やっぱり無地の段ボールじゃちょっと寂しい。
そんなわけで、私ははんこを押してオリジナリティを出しています。
このはんこ、季節や私の時間的&精神的余裕によって変わります。
そろそろ秋の気配も感じてきたので、仕事がお休みだった今日、
気合を入れてちょっと凝った仕様にしてみました。
それがこちら↓
秋といえば芸術の秋!
クマさんにパレットと絵筆を持たせてみました(笑)
2回に分けて押しているので、ひとつひとつ表情が違います。
もちろん失敗もあります。
ま、完全手作業なので仕方がない。
これも味だと思いそのまま使います。
今日はすごい頑張った体で書いてますが、昼間は遊びに行ってました。
江戸ねこ茶屋からの上野動物園という、癒されコースです。
猫めっちゃかわいかったですよ~。
みんなお疲れで寝てるのばっかりだろうな、なんて思って行ったんですが、ちゃんと起きてる。
ってかむしろ駆け回ってる。
なつっこくて全然触らせてくれるし、サイコーのもふもふスポットでした。
上野動物園では、前回残念ながら寝顔しか見られなかったシャンシャンが
今日はちゃんと起きてました♡
すっかり大きくなりましたが、まだまだ子供。
ママに甘噛みしたり、木から落ちたり、せわしなく動き回ってかわいさ満点。
ほかにも白クマやアザラシなどなど、いっぱい動物見て完全に癒されてきました。
だからこそ、急に張り切ってハンドメイド作業し出したわけです(笑)
動物は偉大なり。
コメント