人気の高級食パン「ねこねこ食パン」、いつの間にか店舗が増えましたね。
以前、わざわざ吉祥寺まで買いに行って売り切れだった残念な思い出があります。
そんなねこねこ食パンの人気の理由と言ったら、やっぱりその形のかわいさだと思うんですが、これにそっくりな猫型パンがおうちで焼けちゃう食パン型をcottaさんで発見しました。
早速焼いてみたのでその備忘録。
《材料》ねこ型食パン1斤分
強力粉…200g
ラカント…20g
塩…3g
ドライイースト…3g
バター…15g
牛乳…150g
ココアパウダー…1g →同量~倍量くらいの水で練っておく
バター(型に塗る用)
ココア以外の材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までお任せ。
終了したら生地を取り出し、30g・60g・残り全部に3分割。
60gの生地に水で練っておいたココアペーストを加え、均一になるまでよく混ぜる。
それぞれの生地を丸め、濡れ布巾をかぶせて15分くらいベンチタイム。
その間にねこ型にバターを塗っておく。
30g玉を丸め直して片方の耳へ、60g玉も丸め直してもう片方の耳から斜めに顔にかかるように、残りを顔に、それぞれ配置。
上からグーで押して高さをならす。

オーブンで二次発酵。
蓋をしないで40℃で45分くらい。生地が型の7~8分目くらいになるまで。

オーブンを220℃に余熱して、蓋をして200℃で25分焼く。
焼きあがったら蓋を外して少し上から落として蒸気を抜く。
型から外す時、くっついていそうな部分はナイフを差し込んではがしてやるとすんなり外れる。

かわいく焼きあがりました!
切るところによって模様が少し違って出るのもまた面白いです。
いろんな模様で作ってみたくなるナイスな型でした。
コメント