昨晩、注文の入ったプレゼントBOXをプリントしていたら、
突然プリンターの液晶画面にエラーメッセージが…。
調べてみるとプリントヘッドが詰まってるんだか、プリント基板が故障したんだかみたいです。
随分長いこと使ったし、買い替えもやむなし。とは思ったんですが、
プリントヘッドをお湯につけてインクの詰りを解消したら復活したなんて書いてあるサイトもあったので、どうせ処分するならダメ元でやってみようかなと思い、お湯でじゃぶじゃぶ洗ってみました。
熱めのお湯につけたらじわーっとインクが溶け出してきたので、これはイケるんじゃないか!?と思い、インクが出てこなくなるまでよーくお湯洗いして乾かした後、ヘッドを元に戻して電源を入れてみましたが、やっぱりダメ…。
相変わらず修理に出せ!と主張してきます。
そうとなったらスグに買い換えないと!
慌てて買い換え候補を探してビックカメラで注文しました。
店舗購入で持って帰ってくるのはしんどいからネット注文にしたわけですが、
店舗では在庫ありになってるのに、ネット店では取り寄せ…。
急いで欲しいんだけど、まぁ、店舗にあるくらいだからすぐに届くと信じてます!
注文いただいた皆様には事情を説明し、しばし待ってもらっているので早く届くといいな~。
そんなピンチもありましたが、実は嬉しいこともありました!
先日、プレゼントBOXを購入してくれた方からとっても嬉しいメッセージをいただきました!
以前にも書いたことがありますが、プレゼントBOXは自分で組み立てるキットなので、
レビューやメッセージをくださる方からは、これから組み立てますというコメントが多いです。
もちろん組み立て方を解説した説明書をつけてはいるのですが、なんといっても全てがひとり制作のひとり作業なので、自分では分かりやすいと思っても、皆さんに分かるような説明になっているかも不安でした。
今回初めて実際に組み立てた完成品の画像を送ってくださる方がいて、ようやく安心できました。
ちゃんと作ってもらえてる!!!
しかも完成度高い!
ティピーの巻きがピンクでガーランドの文字色と揃ってるのもステキだし、
良く見ると車の窓にイラストが描いてあるのもかわいい♪
こうやって自分なりのアレンジを加えて楽しく作ってもらえると、作者としては本当にうれしいです。
私、子どもの頃、図工とか美術とかが大好きでした。
大人になるとあんな風になにかを作る機会って減ってきますけど、たま~には図工の時間を思い出して手を動かしてみるのも楽しいですよ!
そんなわけで、私もちょこっと工作しました。
これは販売するわけではないのですが、いい感じのイニシャルチャームを見つけたので
スマホチャーム?なんて言うんでしょう?スマホケースにつけるチャームを作ってみました。
イニシャルチャームだけでは寂しいので、タッセルも作成。
自分用なので金具の処理は適当です(笑)
今使っているケースはminneで販売中のこれ↓
留め具の黒が効いたシンプルなデザインなので、タッセルも黒×金で大人目に仕上げました。
うん。なかなかいい感じ。
今さらだけどミニタッセルのピアスとかも作ってみようかな~。
コメント